処分場の紹介
事業の範囲
- 【中間処理】
- 焼却:廃プラスチック類、紙くず、繊維くず、ゴムくず
破砕:紙くず、木くず、ガラスくず・コンクリートくず及び陶磁器くず、ガレキ類(これらのうち、紙くず、ガラスくず・コンクリートくず及び陶磁器くずについては廃石膏ボードに限る。ガレキ類についてはコンクリート塊、アスファルト塊に限る。特別産業廃棄物であるものを除く) - 【最終処分】
- 安定型埋立
廃プラスチック類(石綿含有産業廃棄物を含む)、ゴムくず、金属くず、ガラスくず・コンクリートくず及び陶磁器くず(石綿含有産業廃棄物を含む)、がれき類(コンクリート塊、アスファルト塊。石綿含有産業廃棄物含む。これらのうち特別産業廃棄物であるものを除く)
施設概要
焼却施設
設置場所 | 沖縄県中頭郡読谷村字楚辺高土原2426番、2427番 |
---|---|
設置年月日 | 平成15年12月12日 |
処理能力 | 23.4t/日(12時間) 1.95t/時間 |
設置許可年月日 | 平成15年7月9日 |
設置許可番号 | 第960103号 |
破砕・分級施設(S6D)
設置場所 | 沖縄県中頭郡読谷村字楚辺高土原2422番 |
---|---|
設置年月日 | 平成4年11月5日 |
処理能力 | がれき類 600t/日(8時間) 75t/時間 |
設置許可年月日 | 平成13年4月27日(みなし許可) |
設置許可番号 | 第23110191号 |
破砕施設1
設置場所 | 沖縄県中頭郡読谷村字楚辺高土原2319番 |
---|---|
設置年月日 | 平成13年8月10日 |
処理能力 | 木くず 32t/日(8時間) 4t/時間 |
設置許可年月日 | 平成13年5月10日 |
設置許可番号 | 第960072号 |
破砕施設2(RECOM200)
設置場所 | 沖縄県中頭郡読谷村字楚辺高土原2319番 |
---|---|
設置年月日 | 平成23年11月17日 |
処理能力 | 石膏ボード 処理能力48t/日 24時間 |
安定型産業廃棄物最終処分場
設置場所 | 沖縄県中頭郡読谷村字楚辺高土原2319番 他97筆 |
---|---|
設置年月日 | 昭和61年5月10日 |
処理能力 | 埋立面積:58,614平方メートル 埋立容量:1,503,419.7立方メートル |
設置許可年月日 | 昭和60年12月26日(受理書第75号) |
設置許可番号 | 第960009号 |